思い立ったが吉日。自作PC初めて見ました。
コンセプトはコンパクトで持ち運べるオシャレなPCです。見た目重視でスペックは気にしないことにしました😑
少しずつパーツを購入していき、組み立て行こうと思います。
ケース(Fractal Design Terra)
オシャレケース言えば、Fractal Design!
Fractal Design Terraを購入しました。
箱から取り出してみると、何やらしっかりとした布で覆われていました・・・。

早速ケースを確認してみましょう!


めっちゃカッコいいですね。
MiniITXケースなので色々と制限がありますが、制限がある中での作業も楽しいものです。
CPUクーラー
推しメーカー「NOCTUA」のCPUクーラー「NH-L9i-17xx chroma.black」を購入しました。
NOCTUAといえば、独特なカラーリングのファンで有名ですが、
今回は黒一色の製品を選んでみました。

各パーツは黒一色にしてみたいなーとか考えているので、ボーッと気に入ったパーツを探して購入していきます。
まだまだ、CPUとかグラボ、GPU、電源とか決まっていないので、
作業を開始するのがいつかもわかっていません。
まぁ、いつか完成するでしょ!